カテゴリー
プログラミング

破壊的処理と非破壊的処理

はじめに プログラミングの基本となる考え方を、私の整理も兼ねて紹介します。 破壊的処理とは 簡単に言うと、元のデータを上書きして結果を残す処理のことをいいます。具体的には次のとおりです。 この例では、元のデータ(変数a) […]

カテゴリー
プログラミング

Node.js (Server API) と React + Flux (Client) で CSRF 対策

はじめに 前回は機能だけ満足するよう実装しましたが、POST、PUT、DELETE といったサーバー側のデータを変更するようなリクエストを受け付けるには CSRF 対策が欠かせません。今回は、前回のカウントアップアプリに […]

カテゴリー
プログラミング

Node.js (Server API) と React + Flux (Client) でカウントアップアプリ作成

はじめに JS によるクライアントサイドのフレームワーク界隈では、Backbone.js や AngularJS、vue.js などいろいろと選択することができます。どのフレームワークを選択するかでにぎやかな界隈です。 […]