カテゴリー
インフラ

AWS EC2 の Ubuntu OS での初歩的なハマりどころ

はじめに 私はこれまで、AWS EC2 では Amazon Linux しか使ったことがありませんでした。Ubuntu を使い始めて初歩的なところでつまづいた点をメモしておきます。 SSH でログインできない ユーザー名 […]

カテゴリー
インフラ

Nginx に uWSGI + Django アプリ を組み込む

はじめに Django アプリを uWSGI でサービスとして起動して、Nginx でアクセスできるようにする手順をまとめました。 Nginx のインストールはこちらの投稿を、Python の venv 環境を構築できる […]

カテゴリー
インフラ

DTI VPS 初期設定

はじめに DTI VPS の初期設定では、root アカウントにパスワードでリモートログインできるため、下記 3 点をセキュリティ対策として実施したいと思います。 リモートログインができる作業用の一般ユーザーを作成して、 […]

カテゴリー
インフラ

AWS Route53 で AWS 管理外の IP アドレスの逆引きをできるようにする

はじめに 自前で構築した DNS サーバーを AWS Route53 に移行したり、新規に構築したオンプレミス環境に対して AWS Route53 に DNS サーバー機能を任せたりするときの手順を紹介します。 準備 I […]