はじめに MariaDBはMySQLの後継にあたる、オープンソースソフトウェアです。今回、このMariaDBをAmazonLinux2にセットアップする手順を投稿します。 DBサーバーとDBクライアントは独立したパッケー […]
月: 2018年6月
カテゴリー
Facebookページとは
はじめに Facebookにはページという概念があります。これは普段の個人としての投稿とは別に、例えば、ショップのオーナーであればショップのおすすめアイテムをショップスタッフとして記事に投稿したい場合や、個人ブロジェクト […]
はじめに Facebookの「ビジネスまたはブランド」ページの住所入力やマップでの位置調整にて躓いた点を残しておこうと思います。 「ビジネスまたはブランド」ページを作成するとき 大文字が入ったページ名は作れない?! たと […]
カテゴリー
スワップ領域をOS起動後に増設にする
はじめに AmazonLinuxをはじめ、モダンなVPCはストレージIO負荷を下げるためスワップ領域を予めアタッチしない構成が増えてきています。しかし、一時的なメインメモリの使用のために、サービス用のメモリを圧迫してしま […]
はじめに macOS X でIPアドレスやMACアドレスを確認する手順です。簡単に調べられるハズなのにどこを見ればいいのか、というときに参考にしてください。すべてGUIだけでOKです。 手順 画面左上のアイコン「アップル […]